会社案内
代表あいさつ
新分野への技術展開
当社は、長年にわたり情報機器分野の技術を習得した技術者集団です。急速な技術革新が進んだ現在、複合知識なくしては社会のニーズに適合することが難しくなっています。情報機器分野だけをとっても、従来のようにデータを処理することを中心とした時 代は終わり、さらに異業種であった分野の、多岐にわたる技術をも網羅しなくてはならない時代へと移り変わってきました。特にバイオテクノロジーにおいては成分をコントロールしたり、センサーから入力された情報をどう処理するかが大きな課題となっています。当社では、従来の技術に新たに光の技術を加え、オプトエレクトロニクスの分野へ大きな一歩を踏みだしました。常に時代の先端を見つめ、社会に貢献できる企業体制を確立するよう、今後も技術・製品開発に努めてまいります。
株式会社テクノサイエンス
代表取締役社長 日吉 晴久
当社は、長年にわたり情報機器分野の技術を習得した技術者集団です。急速な技術革新が進んだ現在、複合知識なくしては社会のニーズに適合することが難しくなっています。情報機器分野だけをとっても、従来のようにデータを処理することを中心とした時 代は終わり、さらに異業種であった分野の、多岐にわたる技術をも網羅しなくてはならない時代へと移り変わってきました。特にバイオテクノロジーにおいては成分をコントロールしたり、センサーから入力された情報をどう処理するかが大きな課題となっています。当社では、従来の技術に新たに光の技術を加え、オプトエレクトロニクスの分野へ大きな一歩を踏みだしました。常に時代の先端を見つめ、社会に貢献できる企業体制を確立するよう、今後も技術・製品開発に努めてまいります。
株式会社テクノサイエンス
代表取締役社長 日吉 晴久
経営理念・行動指針
環境方針・行動指針
会社概要
会社名 | 株式会社テクノサイエンス | |
本社住所 | 〒410-0314 静岡県沼津市一本松128番地の2 >アクセスMAP TEL:055-966-6000 FAX:055-967-9090 |
|
資本金 | 5000万円 | |
設立 | 1988年3月11日 | |
代表者 | 代表取締役 日吉晴久 | |
取引銀行 | 静岡銀行 原町支店 スルガ銀行 本店 清水銀行 沼津支店 |
|
主な取引先 | 倉敷紡績株式会社 環境メカトロニクス事業部 株式会社東京ウエルズ 富士フイルム株式会社 富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社 シンフォニアエンジニアリング株式会社 他 |
沿革
1988年8月 | 倉敷紡績株式会社と取引開始 |
1995年4月 | 本社ビル完成・本社を現在地に移転 |
1998年8月 | 生産工場完成 |
2000年5月 | 資本金を4500万円に増資 |
2000年6月 | ISO9001取得 |
2003年11月 | (有)人材開発センターと合併 資本金5000万円に増資 |
2011年1月 | 医療機器製造業許可取得 N o.22BZ200060 |
2013年9月 | 一般労働者派遣事業許可取得<般 22-300521> |
2016年7月 | 第二種医療機器製造販売許可取得 No.22B2X10016 |
2016年10月 | 静岡県医療健康産業研究開発センターへ入居(ファルマバレーセンター) |
2017年12月 | 地域未来牽引企業に選定 |